今日の単語 subconscious? unconscious? どっちもちがう!?

SU 0件のコメント

「ああ、しまった!そのことは言っちゃいけないってわかっていたのに、無意識に言っちゃった!」

なんてことはないですか。この文を英語にする場合、どんな英単語を選びますか。

「無意識は英語で何かな~?」辞書をひいてみると unconscious でも副詞だから”unconsciously”? 何かおかしい。では、”subconsciously” でしょうか。実はそれもおかしい。

まずは unconscious と subconscious の違いを確認してみましょう。

“He was knocked unconscious after the accident and didn’t wake up for several hours.”

彼は事故のあと意識を失って、何時間も目覚めなかった。

“Freud believed that many of our behaviors are driven by unconscious desires.”

フロイトは、人間の行動というのは無意識の欲望に支配されている、と考えていた。

“Even though she didn’t think about it consciously, her subconscious mind was still affected by the traumatic event.”

彼女はそのことについて意識的に考えていなかったが、彼女の潜在意識はいまだにトラウマから影響を受けていた。

“He had a subconscious fear of failure that affected his performance at work.”

彼は潜在意識レベルで失敗を恐れていたため、それがパフォーマンスに影響を与えてしまった。

どちらの説明も納得ですよね。要するにunconscious は無意識、subconscious は潜在意識、と覚えると簡単そう。

では、最初の日本語に戻って「ああ、しまった!そのことは言っちゃいけないってわかっていたのに、無意識に言っちゃった!」の訳は ? やっぱり unconscious – 意識を失っている状態でもないし、subconscious – 潜在意識でもないですね。

この場合の正解例は、

タイトルに unconscious とか subconscious を使っておいてオチがこれとは怒られそうですが、つまり日本語での「無意識」という単語に引きずられないようにしなければいけない、ということがポイントです。

「うっかり」というニュアンスで「無意識に」という言葉を使っているだけであって、英語で言うところの無意識でも潜在意識でもないことがわかります。inadvertently でもいいですし、もしかしたら without thinking とか carelessly くらいの感じでもいいですね。

このようなケースは英語に限らず外国語を学ぶときの落とし穴。なんでも単純に単語から単語を入れ替えると、へんてこりんな文章ができあがることがあります。大事なのは、日本語のほうをよ~く観察 or 分解してみて、本当は何を言いたいのか?をじっくり考えてから英語に翻訳すること。そうすると失敗が減らせます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA